これサポでは、シニア世代の方の住みかえが安心して出来る様、シニア入居サポートサービスを提供しております。サービスはこれサポメンバーに登録を頂く事でどなたでもご利用が可能です。毎月定額の利用料金には、見守り(安否確認代行)や毎月の定期訪問(連絡)を行い、もし困っていることがあれば、関係各所に連携を行いながら入居者様や管理会社様の不安を取り除くサポートを提供しております。
これサポメンバーのサービス内容
事前カウンセリング
引っ越し先を探したい。
しかし、不動産屋に門前払いされたり、なかなか物件を探してもらえなかったりと困っている方へのサポートを行います。
家探しの前に、必要内容のヒアリング+カウンセリングを致します。ヒアリング内容をもとに、物件を探していきます。
ご契約、費用支払い
これサポメンバーのご利用料は
月額利用料 1万円(税抜き)
※見守りサービス・定期連絡&定期訪問サービス含む
初期費用 5万円(税抜き)
※登録費・調査費用・安否確認費用
<オプション>
緊急連絡先代行 5万円(税抜き)
※弊社スタッフを緊急連絡先として登録する場合
その他費用
不動産契約に掛かる費用はご依頼の不動産会社へお支払いください。
(例:敷金礼金、日割り家賃、管理費等、火災保険等、保証会社費用、鍵交換、等)
物件探し
橋本不動産のネットワーク、または公的機関などを通じて物件情報をご提供いたします。
現地視察についてもサポートいたします。
賃貸契約
物件が決まったら賃貸契約を締結します。契約のお手続きに不安がある場合、契約の立会を行います。
見守り機器設置
日々の安否確認は利用者様の経済的なご負担を少なくする為、訪問の必要が無い「人感センサー」の設置しております。
センサーは室内のリビングや生活動線上に設置し、1時間おきに(AM5時からAM11時まで)チェックを行います。動きが無かった場合、直ぐにサポートセンターに連絡が届く仕組みとなっております。
※ドアセンサーの取り付け位置は冷蔵庫を推奨しております。
緊急対応
AM5時〜午前11時までの間にセンサー反応が無い場合はすぐに、コールセンターより、ご本人様への安否確認のご連絡を行います。ご本人様にご連絡が付かない場合、予めご登録を頂いております緊急連絡先へご連絡を行います。(緊急連絡先代行サービスあり)
チェックイメージ
定期(訪問)確認
センサーによる日々の安否確認の他、月に一度訪問or電話にてご本人様にご連絡をさせていただきます。
(*希望により電話のみの対応も可能)
ご訪問した際に、状況チェックやお困りごと、誰かに相談したいけど話す人がいなくて困っていることなどを別途ヒアリングをしていきます。
※ご訪問確認は玄関口のインターホン(呼び鈴等)での確認となります
※命を保証するサービスでは御座いません。
※警備法に抵触する内容は行いません。
入居中サポート
居住開始後、何か困った事があった場合の電話相談窓口。
例:室内の設備や建物の不具合等
(※電話でのサポートは、各専門家や窓口へ取り次ぐ一次対応のみとさせて頂きます)